◉ ”豊島区大塚”ってどこ?

”豊島区大塚”がどこにあるか。

その答えは、以下の地図で表してみました。黄色と紫色のエリアをあわせて”豊島区大塚”と読んでいます。

JR山手線外回りで池袋駅から隣駅に位置します。さらにお隣は「おばあちゃんの原宿」でおなじみの巣鴨駅となっています。

池袋はおなじみ、山の手エリア3大副都心に数えられています。都内最大級のターミナル駅である池袋駅は、乗降者数が1日250万人以上(年間で約9億5000万人以上)で、新宿駅、渋谷駅に次いで世界第3位となっています。

そもそも、”豊島区”ってどこ?豊島区は、人口密度が全国でNo.1!

豊島区は、東京23区のうち中央ちょっと北西に位置しています。隣接する区は、北に板橋区・北区、東に文京区、南に新宿区、西に中野区・練馬区です。なお、豊島区大塚に住むと、生活圏内に北区・新宿区が入ってきます。

ややこしい地名”大塚”は文京区?

このブログでは”豊島区大塚”と表記していますが、実はこれには理由があります。

”大塚”という地名は、豊島区大塚に隣接する”文京区大塚”のことを指しています。とてもややこしいです。

さらにいうと、”豊島区大塚”という地名は実在しません。豊島区が有する大塚は、”北大塚”と”南大塚”という名前になります。JR山手線を境に、北側が”北大塚”、南側が”南大塚”となっています。

これらは、そもそも豊島区全体で地名が分かりづらいことにあります。

場所を示す漢字が入っている地名には以下があります。どうも不思議な名前の付け方です。

池袋は「人口が多い背景から細かく地理を管理したい」、大塚は「JR山手線で区切ってシンプルに管理したい」、巣鴨は「大都会池袋に近づこう」という思惑があるのかもしれません(※根拠のない妄想です)

池袋池袋、東池袋、南池袋、西池袋
(なぜか”北”だけない。北池袋は、東武鉄道東上本線の駅名で存在しています。)
大塚北大塚、南大塚
(新大塚は、文京区大塚にある東京メトロ丸ノ内線の駅名です。)
巣鴨西巣鴨
(東巣鴨はない)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

テキストのコピーはできません。